とらすず日記

訪れた日本のおすすめ場所や観光地などの旅情報を発信

<2周目>鉄印旅⑦【甘木鉄道・鉄印】

2周目・鉄印旅(九州・中国編⑦ 5日目 1/2)
筑紫野・二日市~太宰府天満宮~甘木(甘木鉄道

~2022年4月6日(水)~

今日は、甘木鉄道平成筑豊鉄道の鉄印旅。
早朝から太宰府天満宮に参拝に行きます。

06:55
ホテル出発前に、グループ店のアイビーホテル筑紫野で朝食を頂きました。

f:id:torasuzu:20220415104056j:plain

朝食

和定食ですが、カウンター越しに朝カレーが書いていましたので、スタッフに行って、別途ルーのみ頂きました。(見にくい場所にあったので、見落とし易いと思います。)
味は普通でした。

f:id:torasuzu:20220415104131j:plain

朝カレー

07:35
ホテルから太宰府天満宮へ。
バスを乗り継ぎ行くこともできますが、今回は駅から約20分歩き、西鉄紫駅へ。(08:00着)

f:id:torasuzu:20220415104256j:plain

西鉄紫駅

08:11
西鉄紫駅から福岡天神行列車に乗車。
この車両は、ラッピングされていました。

f:id:torasuzu:20220415104335j:plain

福岡天神行列車

紫駅の隣駅・西鉄二日市に到着。(08:13着)

f:id:torasuzu:20220415104433j:plain

西鉄二日市

ここから大宰府線に乗り換え。

08:17
太宰府行きの列車に乗車。

f:id:torasuzu:20220415104535j:plain

大宰府駅から二日市駅へ折返しする列車

多くの学生が終点まで乗車。(大宰府8:22着)

大宰府駅のホームは、神社がある雰囲気のデザイン。

f:id:torasuzu:20220415104704j:plain

大宰府駅のホーム

駅前には、大勢の学生が集まり、学校へ向かっているようでした。
こちらは、太宰府天満宮へ。

朝の8時半前。
参道のお店はまだ開店前。
鳥居をくぐると、太鼓橋が見えてきます。

f:id:torasuzu:20220415104806j:plain

太鼓橋

さらに、進むと手水舎・楼門。

f:id:torasuzu:20220415104840j:plain

楼門

楼門を進むと、御本殿が見えてきます。

時間は8時半。
この時間になると神職すべてが本殿前に集合し、祈祷されるようです。
信者の方が十数名参拝されており、私もその場で立ちながら見ていました。

f:id:torasuzu:20220415104918j:plain

8時半の境内

神職・巫女さんへ祈祷が行われ、最後は参拝者に向けて祈祷が行われました。
(雰囲気から見て、会社だと朝礼のようです。何か連絡事項のようなことも途中に述べられていました。)

朝礼が終わり、清掃していた関係者も持ち場に散らばり、参拝後御朱印を拝受。
こちらでは、天開稲荷社の御朱印も拝受。
(拝受する際、「天開稲荷社もお参りされましたか」と言われ、「はい」と言いましたが、この後参拝へ。)

f:id:torasuzu:20220415105021j:plain

御朱印

天開稲荷社。

f:id:torasuzu:20220415105116j:plain

天開稲荷社

鎌倉時代末期に京都伏見稲荷から勧請され、宇迦之御魂大神を祭神。

f:id:torasuzu:20220415105246j:plain

天開稲荷社

奥の院には石室がありました。

f:id:torasuzu:20220415105323j:plain

石室

太宰府天満宮の裏手の山に登るとあります。

参拝を終え、太宰府駅に向かう参道で「梅ヶ枝餅(130円)」を頂きました。

f:id:torasuzu:20220415105419j:plain

梅ヶ枝餅

境内にある複数の茶店や参道にこの文字をずっと見ていたので、開き始めたお店で1個購入。

小豆餡を薄い餅の生地でくるみ、梅の刻印が入った鉄板で焼く焼餅。
日本全国でよくある焼餅ですが、焼き立てアツアツで美味しかったです。

09:37
西鉄太宰府駅から列車で二日市で乗り換え紫駅と戻ってきました。
ここから、甘木鉄道甘木駅に行きますが、一旦JRで基山まで行き甘木鉄道に乗車するのも良いですが、今回はJR二日市から朝倉街道を通る路線バスに乗車。

f:id:torasuzu:20220415105539j:plain

路線バス

今日は、青春18きっぷを使用しますが、バスの方が最短距離の感じがするのでこちらを選択。

10:04
JR二日市駅前から甘木営業所行のバスに乗車。
約40分で甘木のバス停に到着。(10:45到着)

f:id:torasuzu:20220415105643j:plain

甘木のバス停

ここから甘木駅には徒歩15分程ですが、今回は地元で有名な須賀神社へ参拝。

f:id:torasuzu:20220415105755j:plain

須賀神社

立派な社殿がありましたが、参拝客はゼロ。
祭り以外に札所が開かれていない感じで、御朱印もどこでいただけるか分からず、少ししていると地元民らしき女性が参拝に来ていたので、御朱印処を訪ねると親切に自宅(社務所)らしき玄関まで教えていただき、男性の方に御朱印を書いていただきました。

f:id:torasuzu:20220415105843j:plain

御朱印須賀神社

徒歩15分。

11:35
2度目の甘木駅に訪問。

f:id:torasuzu:20220415110012j:plain

甘木駅

ここで2週目の鉄印を購入。

鉄印

f:id:torasuzu:20220415110055j:plain

鉄印

鉄印は、駅舎内の旅行会社で購入できますが、日曜日は休業。
購入の際、マイスターと言うと奥の方からノベルティのタオルを特別に頂きました。

列車までまだ20分あり、駅で小休憩。

f:id:torasuzu:20220415110138j:plain

駅舎から見た駅前

11:53
数名の乗客を乗せて基山へ。(12:19基山着)

f:id:torasuzu:20220415110258j:plain

甘木鉄道

基山からはJR。

f:id:torasuzu:20220415110405j:plain

JR

12:23
跨線橋を渡り、JRの改札で青春18きっぷを提示して4分乗り換えで小倉行快速列車に乗車。

<ここから平成筑豊鉄道へ>

/*右クリックを禁止*/