とらすず日記

訪れた日本のおすすめ場所や観光地などの旅情報を発信

大阪環状線・駅スタンプ巡り


大阪環状線
(Osaka Loop Line)

<概要>
 大阪市内を周回する西日本旅客鉄道JR西日本)の鉄道路線(幹線)
 <天王寺駅 - 京橋駅 - 大阪駅 - 西九条駅 - 新今宮駅間>
・起点/終点(路線記号ナンバリング)
 起点:天王寺駅(O01)
 終点:新今宮駅(O19)
・路線距離営業キロ):20.7km
 (新今宮駅天王寺駅間1.0kmは除く)

・駅数:19
 但し、大阪環状線所属駅限定は16駅。
 ※大阪駅東海道本線所属)、今宮駅天王寺駅関西本線所属)

はじめに

今回は、大阪環状線のスタンプ設置場所を紹介します。
訪問した日(2024年2月14日)の記録です。
また、「EXPO2025 デジタルウォレット」との連携企画した『大阪環状線 NFT 駅スタンプラリー』のQRコードについても紹介します。
大阪環状線NFT駅スタンプラリー
<利用準備・方法>
・事前に「EXPO 2025 デジタルウォレットアプリ(Android/iOS)」のダウンロードが必要。

・アプリの Web3ウォレットにある「読み取り」機能を使って、スタンプ設置箇所にある専用2次元コードを読み取り、スタンプを獲得。
<実施期間>
2023年11月30日(木)~2024年3月24日
<NFT駅スタンプ設置箇所及び設置時期>
第1弾(2023年11月30日~)計5か所
大阪駅、西九条駅、弁天町駅、天王寺駅

323系万博ラッピング列車内
第2弾(2023年12月22日~)6駅

・福島駅、今宮駅鶴橋駅森ノ宮駅、大阪城公園駅、天満駅
第3弾(2024年1月22日~)6駅

野田駅大正駅芦原橋駅、桃谷駅、寺田町駅京橋駅*
第4弾(2024年2月12日~)3駅

・玉造駅*、新今宮駅*、桜ノ宮駅*
(*:ポスター掲出)

O01 天王寺駅

天王寺
スタンプ設置場所(2箇所)
①東口改札外
②中央口改札外
①東口(近鉄大阪阿部野橋駅側)改札外
東口改札を出ると正面の壁沿いにスタンプ台が設置されています。

東口のスタンプ台設置場所(改札内から)
改札を出た正面にあります。

ホチキス型スタンプ
待合人などで発見が難しい場合がありますが、ホチキス型スタンプが置かれています。

四天王寺と七名水の駅」をイメージ
インク状況は、最適。
軽く押すだけで上記の状態でした。
下の写真は、中央口へ向かう側から見た東改札口のスタンプ設置場所です。

中央口へ向かう側から見た場所
②中央口改札外
中央改札口を出た右側・みどりの窓口内(指定席券売機前)にスタンプ台が設置されています。

中央口・みどりの窓口内にスタンプ台設置

こちらは、きっぷうりばと書かれた大きな看板が2つ見える間の扉から入ると右手にあります。
左側の看板下の出入り口からは、みどりの窓口があり、こちらにはありません。
上の写真の赤矢印の扉から入ると右側扉寄りにスタンプ台が設置されています。

ホチキス型スタンプ

インク状況は、良。
軽く押すだけで、多くのイングが付きました。

四天王寺と七名水の駅」をイメージ

天王寺駅の2箇所のデザインは、同じものです。
所属が関西本線のため、大和路線阪和線天王寺駅となっています。

NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

下記2箇所のスタンプ台に貼付
①東口改札外
②中央口改札外

大阪環状線NFT駅スタンプ(天王寺

NFTは、大阪府出身のDA MANさんがデザイン。

大阪府出身のアーティスト。この社会には曖昧さを許容できる余裕が不足していると思います。怪異とすら楽しく共存できるような理想の自分の分身を日本の漫画と妖怪カルチャーを文脈に日々、描いています。
[絵に込めた想い]
環状線の根もとに佇む天王寺は、日本最古の官寺がある歴史的な場所。一方で、国内随一の高さを誇るビルもそびえています。そんな街を行き交う人々には笑顔が満ちています。脈々と続く歴史と、絶え間ない挑戦が息づいており、今日もこの地には活気に満ち輝き続けています。



大阪環状線発車メロディ♪

あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子
地元天王寺区出身の歌手・タレントの和田アキ子さんの代表曲。
駅近くの四天王寺の鐘にちなむ。
メロディーには鐘の音も入っています。


シンボルフラワー

ペチュニア
花言葉は「心の安らぎ」
ペチュニアはナス科ペチュニア属の草本の総称。
和名は「ツクバネアサガオ

O02 寺田町駅

寺田町
スタンプ設置場所
北口改札内
北口(大阪駅寄り)改札内
北口改札を出る手前左(改札内)にスタンプ台が設置されています。

北口改札内にあるスタンプ台
改札内の左側にあります。

ホチキス型スタンプ

改札口にホチキス型スタンプが置かれており、電車到着時の人混みには注意が必要。

阿倍野天王寺生野区の3区に関係する駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すだけで上記の状態でした。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

北口改札内のスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(寺田町)

NFTは、大阪府在住の山口志のぶさんがデザイン。

大阪府在住のイラストレーター 。電線がある風景や路地を描いています。ファッション、コスメ等のイラストレーション、本や雑誌の装画、挿絵、広告など様々な分野で制作。個展やグループ展なども積極的に活動しています。
[絵に込めた想い]
寺田町にある源ヶ橋温泉浴場は、昭和モダニズムの面影をのこす貴重な公衆浴場で、2019年に廃業するまでたくさんの人々を癒やしてきました。また、寺田町駅のシンボルフラワー・カモミール花言葉も「あなたを癒す」。カモミールティーでほっと一息つく女の子、そしてカフェのガラスには源ヶ橋温泉浴場が映り込む様子を描きました。世知辛い世の中、少しでも気持ちが癒されることを願いながら描きました。


大阪環状線発車メロディ♪

Life Goes On/韻シスト
大阪を拠点に活動するヒップホップグループ「韻シスト」が、このプロジェクトのために書き下ろした大阪環状線のイメージソング。


シンボルフラワー

カモミール
花言葉は「あなたを癒す」
カモミールはキク科の一年草
和名は「カミツレ

O03 桃谷駅

桃谷
スタンプ設置場所
南口改札内

南口(天王寺駅寄り)改札内
南口改札を出る手前右(改札内)にスタンプ台が設置されています。

南口改札内にあるスタンプ台

改札内の右側にあります。

ホチキス型スタンプ

改札口の内側(右)にホチキス型スタンプが置かれています。

「徳川将軍の元本陣御勝山古墳の駅」をイメージ

インク状況は、良。
しっかり押すと上記の状態でした。

NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

南口改札内のスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(桃谷)

NFTは、大阪府出身の森チャックさんがデザイン。

大阪府出身。1995年から漫画家、商業イラストレーターを経て、キュートなキャラクターの裏に独自のユーモアセンスで世の中の矛盾や問題を巧妙に潜ませたシリーズ「チャッX(チャックス)」を2000年よりスタート。
[絵に込めた想い]
代表作『いたずらぐまのグル~ミ~』のピンクと桃谷駅を掛けてみました。駅前商店街のアーケードモチーフに桃の花や実、元の名称は桃山駅だったのを伏見の桃山駅に譲って桃谷になったということで、2つの桃山の間(谷)に日が昇っています。


大阪環状線発車メロディ♪

酒と泪と男と女/河島英五
桃谷にゆかりのある故河島英五さんの代表曲。
彼がかつて当駅近くでライブハウスを経営していた。


シンボルフラワー

桃の花
花言葉は「チャーミング」
桃の花は花桃(ハナモモ)と呼び、実を食用にする為のものではなく、花を観賞するために品種改良されたものです。
花桃にも実はできますが小さくて食用にならず、食用にする桃は実桃(ミモモ)といいます。

O04 鶴橋駅

鶴橋
スタンプ設置場所
中央改札内

中央改札(大阪寄り)改札内
中央改札(改札内)の階段下あたりにスタンプ台が設置されています。
近鉄線乗換口付近にはありません。

中央改札内(写真の階段下)

上の写真で、階段を降りると左へ向かい、階段真下あたりにあります。
トイレ付近ではなく、少し探すかも知れません。

ホチキス型スタンプ

鶴橋駅の多くの方は、近鉄電車の乗換口に進みますが、大阪寄りホームに書かれた中央改札の階段(エレベーター)を降りたところにスタンプ台が設置されています。
少し入り組んだ場所にあります。

「かおりに誘われ鶴が舞い降りる駅」をイメージ

インク状況は、やや良。
しっかり押すと上記の状態でした。
スタンプ台横に台紙が置かれていました。
(軽く1-2秒押すと、インクが薄くなります)

台紙
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

中央改札内のスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(鶴橋)

NFTは、大阪府在住の原田ちあきさんがデザイン。

大阪府在住のイラストレーター・漫画家。京都芸術大学非常勤講師。著書「誰にも見つからずに泣いているきみは優しい」「わたしはかわいい、絶対かわいい。」
[絵に込めた想い]
元々鶴橋はよく行く駅です。誰でも受け入れてくれる、気軽に足を運べる異文化を感じられる街だなあと思っております。鶴橋ができた歴史の経緯や、今現在の鶴橋を大切に、さらにいろんな方々が興味を持ち、足を運びたくなるような、楽し気な絵になる事を目指しました。


大阪環状線発車メロディ♪

ヨーデル食べ放題/桂雀三郎 with まんぷくブラザース
大阪府出身の落語家・桂雀三郎withまんぷくブラザーズが、焼肉バイキングをテーマに歌った曲。
ラジオ放送がきっかけでブレイク。
駅周辺のイメージとして「焼肉」が定着。


シンボルフラワー

アジサイ
花言葉は「家族団らん」
アジサイには赤系・青系・紫系などの色があります。
色の違いには土のpH値が関係。
アルカリ性に傾くと赤系になり、酸性に傾くと青系になるといわれています。中性の場合は紫色になります。

O05 玉造駅

玉造
スタンプ設置場所
北出口改札内・左側
北出口(大阪駅寄り)改札内
北口改札を出る手前左(改札内)にスタンプ台が設置されています。

改札出口内側左側にあるスタンプ台
スタンプ台は、北出口の改札に向かうと見えます。

ホチキス型スタンプ
改札口にホチキス型スタンプが置かれています。

大阪城の出城 真田幸村のゆかりの地 玄関駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すだけで縁に汚れと共に押されます。
強く押すとインクが付き過ぎ、絵柄が見えなくなるので要注意!
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

北出口改札内のスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(玉造)

NFTは、大阪府在住の染山ゆかさんがデザイン。

大阪府在住のイラストレーター。くらしのひとコマからちょっぴりファンタジーまで。イラストのほか、ささやかに動くアニメーションも制作しています。趣味はゲームと編み物。
[絵に込めた想い]
玉造駅の象徴である「VIERRA TOWN玉造」の窓の配置が音階となっており、これが玉造駅の発車メロディー「メリーさんの羊」になっているというユニークさと可愛らしさを明るいタッチで表現しています。羊の角は玉造の名の起源とされる「勾玉」(玉作部)を、周りには駅のシンボルフラワーである「稲穂」をあしらいました。


大阪環状線発車メロディ♪

メリーさんのひつじ/アメリカ民謡
高架下商業施設「ビエラ玉造」建物では、窓枠を音階に見立てて同曲を表現 。


シンボルフラワー

稲穂
花言葉は「神聖」
稲はイネ科の植物。
トウモロコシや小麦と共に世界3大穀物
稲には野生稲と栽培稲があり、栽培稲はアジア栽培稲とアフリカ栽培稲の2種類があります。私たち日本人が食べている稲はアジア栽培稲でジャポニカ種という耐冷性のあるものです。日本で稲の栽培が始まったのは縄文時代からといわれていますが、本格的に始まったのは紀元前2世紀頃だということです。
最初は近畿地方、そのあと2世紀頃に関東地方、東北などは12世紀頃、北海道は明治時代以降に栽培が始まったようです。

O06 森ノ宮

森ノ宮
スタンプ設置場所
北口改札内・左側
北口(大阪駅寄り)改札内
北口改札を出る手前左(改札内)の精算機近くにスタンプ台が設置されています。

北口改札内にあるスタンプ台
南口ではなく、大阪駅方向の北口改札口に向かうと左側に見えてきます。

ホチキス型スタンプ
改札口にホチキス型スタンプが置かれています。
のりこし精算機近くなので、人が並んでいると分かりづらい場合もあります。

大阪城天守閣が見える駅」をイメージ
インク状況は、最適。
軽く押すだけで綺麗に押せます。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

北口改札内のスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(森ノ宮

NFTは、大阪府在住の末益ひろこさんがデザイン。

大阪府在住のイラストレーター。ビビットカラフルな色彩と、シンプルにフォーカスされたフォルムで「こどももおとなもキュン」とする世界観を描く。こども教育・雑貨・広告など広い分野でイラストを起用されている。MAKE YOUR HAPPY EVERYDAY!
[絵に込めた想い]
森ノ宮駅の駅名は「カササギが住んでいた森」から由来しているそうです。駅の花であるパンジーの花咲くカササギの森をイメージしました。私がよく描いている動物の中でも、大阪との親和性が高い動物として虎を選出して描かせていただきました。


大阪環状線発車メロディ♪

森のくまさん/アメリカ民謡
駅名の「森」にちなむ。
駅構内全体が「森」をコンセプトにリニューアルされた。


シンボルフラワー

パンジー
花言葉は「心の平和」
パンジーはスミレ科の一年草
ビオラと似ていますが、花の大きなものをパンジー、小さなものをビオラと呼びます。
花の大きさが5cm以上がパンジー、5cm以下だとビオラという名前で販売されています。

O07 大阪城公園

大阪城公園
スタンプ設置場所
改札外・右側券売機付近

改札外
改札口を出た右側にスタンプ台が設置されています。
有人改札口を出たすぐ右側です。(改札外)

スタンプ設置場所
改札外の右側券売機周辺にあります。

ホチキス型スタンプ
改札外にホチキス型スタンプが置かれています。

「太閤秀吉の城とホールの駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すだけでインク量は最適ですが、円形外(縁)にインクが付いているため綺麗に押せませんでした。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札外のスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(大阪城公園

NFTは、大阪府在住の北極まぐさんがデザイン。

かわいくてへんてこをテーマに書籍等の装画、アパレルのコラボ、動画や広告用イラストなど様々な分野で制作している大阪府在住のイラストレーター。いろんな世代や世界中の人に楽しんでもらえる作品づくりを心がけています。
[絵に込めた想い]
歴史ある大阪城を背に、明るく楽しい大阪の雰囲気を出せればと思い描きました。大阪城とひょうたんの組み合わせの親和性が高く、描くのが楽しかったです。


大阪環状線発車メロディ♪

法螺貝/オリジナル
唯一のオリジナル曲。
法螺貝の音とチャイムを組み合わせ、戦国時代の大坂の陣にちなむ。


シンボルフラワー

瓢箪
花言葉は「夢」
瓢箪はウリ科の一年草
(かんぴょうにするユウガオの変種)

です。夏の夕方に白い花を咲かせ、花後に実ができます。縄文時代から栽培されていたといわれ、中をくり抜き乾燥させて水筒として使われていました。

O08 京橋駅

京橋
スタンプ設置場所
北口改札・駅員★へ依頼
北口(大阪駅寄り)改札駅員に依頼

北口(大阪駅寄り)改札
京橋駅にはスタンプ台(ホチキス型)の設置が無く、改札の駅員に依頼が必要。
手押しシャチハタ・スタンプを駅員から借用し、改札口で押します。

「大阪新都心 OBPへの玄関駅」をイメージ
インク状況は、良。
手押しスタンプを2-3秒、しっかり押しましたが、少し薄めの状態(上記写真)でした。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

北口改札内・駅員(有人)改札付近の壁にPOP★掲載

北口改札内にあるPOP

大阪環状線NFT駅スタンプ(京橋)

NFTは、大阪府出身の朝野ペコさんがデザイン。

大阪府出身、在住のイラストレーター。"わたし"や"あの子"にどこか似ている女の子をコンセプトに、ガールズイラストを描く。イラストレーションの受注、展示・イベントへの参加、グッズ製作などを行う。
[絵に込めた想い]
大阪ビジネスパークを背景に、キラキラと光る川と鮮やかなコスモスを描きました。川ではボートを漕ぐ人も。豊かな河川を中心に広がる高層ビルと自然の対比は大阪らしい風景のひとつだと思います。慌ただしい日常のなかにある静かな時間を絵にしています。ほっと一息つけるような心地いい気持ちになってくれたら嬉しいです。


大阪環状線発車メロディ♪

ゆかいな牧場(大阪うまいもんの歌)/アメリカ民謡
アメリカ民謡「ゆかいな牧場」の替え歌で、曲名どおり大阪グルメを歌ったご当地曲。
飲食店・歓楽街がある駅周辺の「うまい」「賑やかさ」をイメージさせる。


シンボルフラワー

コスモス
花言葉は「調和」
キク科コスモス属の一年草
別名「オオハルシャギク」。
秋に桃色、白、赤の花を咲かせ、一般的には花弁が8枚で一重。

O09 桜ノ宮駅

桜ノ宮
スタンプ設置場所
西出口改札・駅員★へ依頼

西出口(大阪駅寄り)改札
西出口の改札にいる駅員に依頼が必要。
この日は、ホームで補助作業するため乗車してきた電車を下車してきた後に駅員が改札口に戻り、かつ電話対応で少し時間を要しました。

「大阪の桜並木 水の都を体感できる駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すだけで上記の状態でした。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

西出口改札内・駅員改札手前壁にPOP★掲載

西口改札内にあるPOP

大阪環状線NFT駅スタンプ(桜ノ宮

NFTは、大阪府在住のSaigetsuさんがデザイン。

大阪府在住の作家、イラストレーター。尾道・長崎などに滞在し街を歩いて見つけた場所をモチーフにしつつ、「誰かのみた風景」をコンセプトに風景作品を制作しています。
[絵に込めた想い]
桜ノ宮駅周辺は、ゆったり流れる大川と、川沿いの桜並木が魅力的です。実際に足を運んだ時に見聞きした水面に反射する光、歩道をランニングする人、鉄橋の上を通過する大きな電車の音、鳥の声などを思い出しながら描きました。


大阪環状線発車メロディ♪

さくらんぼ/大塚 愛
大阪市出身の歌手・大塚愛のヒット曲。
駅名や、近くを流れる大川の桜並木にちなむ。


シンボルフラワー


花言葉は「精神美」
バラ科の花。
花は枝から細い茎のような花柄(かへい)が出て、その先に花をつけます。
花弁の先は梅と違ってハート型になるような切り込みが入っています。

O10 天満駅

天満
スタンプ設置場所
改札口内・右奥

改札口内
改札を出る手前右奥にスタンプ台が設置されています。
この日は、スタンプ台が故障のため改札口駅員に依頼★して押印。

ホチキス型スタンプ
この日は、ホチキス型スタンプが故障しており、使用不可。
駅員に依頼してシャチハタ・スタンプを手押し。

「日本一長い商店街のある駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く2-3秒押すと(手押しスタンプ)一部薄れた感じの箇所が見受けられました。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札内・右奥スタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(天満)

NFTは、大阪府を拠点に活動する木村耕太郎さんがデザイン。

大阪府を拠点に活動するイラストレーター。1983年生まれ。お笑い、音楽関連のフライヤー、CDジャケット、雑誌、ウェブ、アパレルなど各種媒体でのイラストレーション。その他自身のグッズ展開や、 イベントでの似顔絵出店等。
[絵に込めた想い]
八百万の神」というものを自分なりの解釈で絵にしました。人々の目には見えなくても身近な存在で、人間たちの気持ちや感情に共鳴し楽しくすごしているのでは?との思いです。 「神格化」や「厳か」などのイメージを持つものを「コミカル」「キャラクター」などのギャップある要素で融合しているところに魅力を感じてもらえるのでは、と思っています。


大阪環状線発車メロディ♪

花火/aiko
大阪府出身の歌手・aikoのヒット曲。
大阪天満宮で夏に開かれる日本三大祭りの一つ、天神祭の奉納花火にちなむ。
曲にあわせて、祭り囃子の太鼓と鉦鼓の音が組み合わさっている。


シンボルフラワー


花言葉は「気品」
バラ科サクラ属の花。
梅には500以上の品種があり、大きく分けて野梅系、緋梅系、豊後系の3系統に分類。
果実は食用の梅の実です。

O11 大阪駅

大阪駅
スタンプ設置場所
①中央口(北改札外)
②南口(改札内
①中央口(北改札外)
大阪駅中央口の改札は、柱を挟み南北に自動改札機が並んでいます。
北側(ヨドバシカメラ側)にある自動改札機に向かいます。
その改札口(改札外)の左側にスタンプ台が設置されています。

スタンプ設置場所・中央口(北改札外)
改札外の左側にあります。

ホチキス型スタンプ
乗降者が多い駅なので改札口にホチキス型スタンプに気付かない場合もあり得ます。

「水の都にいちょう並木がつづく駅」をイメージ
インク状況は、最適。
軽く押すだけで綺麗にインクが付きました。
こちらでは、スタンプ台横に台紙(無料)が置かれていました。
(中央口・南口のデザインは同じものです)

スタンプ台に設置された台紙

②南口(改札内
南口改札内にスタンプ台が設置されています。

改札外から見た南口改札内スタンプ台
こちらの改札はIC専用の改札となり、昔は駅員が常駐していましたが、現在は無人改札口です。
改札口内の右側にホチキス型スタンプが置かれています。

南口改札内スタンプ台
南口改札内の右側にあります。

ホチキス型スタンプ
IC専用自動改札機のため、時間帯によって乗降客が変動。
平日昼間は比較的少なく、右手に見えるスタンプ台でゆっくり押すことが出来ました。
改札を出ると正面は路線バス乗場のロータリーになります。

「水の都にいちょう並木がつづく駅」をイメージ
インク状況は、最適。
軽く押すだけで綺麗にインクが付きました。
中央口同様、スタンプ台横に台紙(無料)が置かれています。
(中央口・南口のデザインは同じものです)
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札下記2箇所のスタンプ台に貼付
①中央口(北改札外)
②南口(改札内

大阪環状線NFT駅スタンプ(大阪)

NFTは、大阪出身の大原 そうさんがデザイン。

大阪出身のイラストレーター。アクリル絵の具を使ってカラフルで元気な絵を描いている。絵を描く時は「ただ、ひたすらに楽しく!」をモットーにしており見た人を笑顔にさせる作品が特徴。
[絵に込めた想い]
6本の薔薇は「お互いを尊敬し合おう」という意味があり、赤の薔薇は「情熱」が込められています。大阪万博に掲げられた「Connecting Lives(いのちをつなぐ)」があるのですが一人一人が繋がるには片方ではなく お互いの尊敬や尊重があってこそだと思うので犬のトットに6本の薔薇の花束を持たせてみました。


大阪環状線発車メロディ♪

やっぱ好きやねん/やしきたかじん
大阪を愛し、大阪に愛された、大阪市出身で関西を中心に活動していた歌手・タレントの故やしきたかじんさん(1949-2014)の代表曲。
たかじんは駅メロ採用の年の初めに他界。


シンボルフラワー

薔薇
花言葉は「情熱」
バラ科の総称で、いばらを転訛したもの。

O12 福島駅

福島
スタンプ設置場所
改札外

改札口(改札外)
改札口の改札外にスタンプ台が設置されています。
外から自動改札機に向かってくると柱に隠れて見つけ難い場所にあります。
改札内から見ても柱に隠れて分かりづらいです。

改札内から見た光景

 

改札を出たすぐの柱前。

ホチキス型スタンプ
改札口(改札外)の柱沿いにホチキス型スタンプが置かれています。

福沢諭吉誕生の地がある駅」をイメージ
インク状況は、最適。
軽く押すだけで綺麗に押すことができます。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札外にあるスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(福島)

NFTは、大阪府出身の岡村亮太さんがデザイン。

大阪府出身のイラストレーター。日本の武士道や忍法の精神を浮世絵と現代のアートを融合させて表現し、主に侍や忍者を描写。また、アメリカンコミックスタイルでもイラストを制作。力強く、エネルギッシュな線や色彩を駆使し、物語性とダイナミズムを追求している。
[絵に込めた想い]
私が学生時代によく散策させていただいた福島の街を警備する忍者【福島権兵衛】を描かせていただきました。手にはカキツバタの提灯を持ち、日々福島の平和を願う忍者です。この作品では、福島権兵衛が街を見守りながら、伝統と現代の融合を感じさせるような表現に心がけました。彼の手に握られた提灯は、希望と平和の象徴として、福島への深い尊敬と祈りを込めて描かれています。


大阪環状線発車メロディ♪

夢想花(むそうばな)/円広志
関西を中心に活動する歌手・タレントの円広志さんのヒット曲。
歌詞の「回って回って……」と周回する環状線にちなむ。


シンボルフラワー

カキツバタ
花言葉は「幸福は必ず来る」
アヤメ科の植物。
<アヤメ・カキツバタ・ショウブの区別>
アヤメ:花弁の根元が黄色と紫色の網目状模様がある
ショウブ:花弁の中心に黄色い線がある
カキツバタ:花弁の中心に白い線がある

O13 野田駅

野田
スタンプ設置場所
改札口(改札内

改札口(改札内
改札出口の自動改札機が並ぶ中央柱辺りにあります。(改札内
柱の陰ですが、改札口周辺を見渡すと自動改札機と並んで置かれています。

スタンプ設置場所
自動改札機中央にあります。(改札内

ホチキス型スタンプ
改札口にホチキス型スタンプが置かれています。
左右に自動改札機があり、邪魔にならない中央に置かれています。

「大阪の台所 中央市場本場の駅」をイメージ
インク状況は、最適。
軽く押すだけで綺麗に押すことができます。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札口設置のスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(野田)

NFTは、大阪府出身のやまだたけしさんがデザイン。

大阪府出身 。シンプルで見やすく、懐かしい漫画ぽさを感じられるような線画イラストを心がけております。堅実な分野から明るい雰囲気のものまで、出版、web、広告等で活動中。
[絵に込めた想い]
「食いだおれの町」とも言われる大阪。水産物、果実、野菜を扱う大阪中央卸売市場で働く人々が互いにしっかりと組み合い、市場を盛り上げながら大阪の食文化を支えている様子をイメージしました。また、上部を囲むのは野田駅のシンボルフラワーでもあり、地名の由来にもなっている野田藤。ぜひ野田で良い時間を過ごしていただければと思います。


大阪環状線発車メロディ♪

一週間/ロシア民謡
ロシア民謡
冒頭の歌詞に「日曜日に市場へ出かけ……」と、駅近くにある大阪市中央卸売市場にちなむ。


シンボルフラワー

野田藤
花言葉は「歓迎」
マメ科フジ属のつる性落葉木

O14 西九条駅

西九条
スタンプ設置場所
改札内・出札左手前(4番乗り場階段下)

改札口内
改札内の4番乗り場(内回り天王寺方面)に向かう階段下改札内にスタンプ台が設置されています。

改札口
改札口は右方面にありますが、スタンプ台は左側の隅に置かれています。

ホチキス型スタンプ
内回り(天王寺方面)の電車に乗車した場合、前より階段を降りた場所にあります。

JRゆめ咲線へ 花と笑顔が咲く駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すと下半分が少し薄くなる箇所がありました。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札内にあるスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(西九条)

NFTは、大阪府出身のSUYASUYARIさんがデザイン。

大阪府出身のイラストレーター。現在はグラフィックデザイナーとしても活動中。共通の表情を持つキャラクター達によるイラストを展開しており、リソグラフを用いたZINEやポスターなどをベースに制作。
[絵に込めた想い]
「思いやり」という花言葉を持つチューリップを添え、西九条駅周辺の横丁前で待ち合わせをするシーンを描きました。少年が色とりどりのチューリップと共に、スタンプラリーを周ってくださる方々と待ち合わせるような見え方にもなれば良いなと思っています。本イベントが環状線のように人と人の輪をつなげるものとなれば幸いです。


大阪環状線発車メロディ♪

アメリカン・パトロール/アメリカ民謡
アメリカ民謡を元にした行進曲。
ハリウッド映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」への乗換駅であることを想起させるのにちなむ。


シンボルフラワー

チューリップ
花言葉は「思いやり」
ユリ科の球根植物。
和名は「鬱金香(うっこんこう)」

O15 弁天町駅

弁天町
スタンプ設置場所
南口改札内・左側

南口(天王寺駅寄り)改札内
南口にある自動改札機の左側(改札内)にスタンプ台が設置されています。

ホチキス型スタンプ
改札口にホチキス型スタンプが置かれています。

大阪環状線と地下鉄が交差する駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すと全体に薄い箇所が点在します。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札内にあるスタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(弁天町)

NFTは、大阪府出身のてふてふさんがデザイン。

大阪府出身のイラストレーター。デジタル、アナログ、写真を使ったイラスト等、様々なものを日々描いています。普段は大阪近辺のイベントや展示会を中心に活動しております。キラキラもちもちしたものとお笑いがすきです。
[絵に込めた想い]
弁天町という名前は七福神の弁財天様が由来ということで、着物やリボンのようにまとめられた髪をイラストに取り入れました。弁天町駅近くにある「安治川水門」は弁財天様がつけている特徴的な髪飾りをイメージして頭に建ててみました。


大阪環状線発車メロディ♪

線路は続くよどこまでも/アメリカ民謡
アメリカ民謡が原曲の童謡。
かつて駅前に交通科学博物館があったことにちなむ。


シンボルフラワー

ひまわり
花言葉は「愛慕(あいぼ)」
キク科の一年草

O16 大正駅

大正
スタンプ設置場所
改札口(中央箇所)

改札口(改札内
改札口は大阪寄りに一か所ありますが、左右に自動改札口が大きな壁で分かれています。
スタンプ台があるのは右側です。
内回り(天王寺方面)の電車から下車すると階段下正面にスタンプ台が見えますが、外回り(大阪方面)の電車から下車すると階段下の改札口付近にスタンプ台が見えません。
右手の自動改札機側に向かうとスタンプ台が見えてきます。

ホチキス型スタンプ
改札口の柱付近にホチキス型スタンプが置かれています。

「ドームと沖縄料理の街の駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すだけで上記の状態でした。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札内・スタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(大正)

NFTは、大阪府出身の田原直子さんがデザイン。

大阪府出身、京都市在住。2000年よりフリーのイラストレーターとして活動を開始。書籍、雑誌、広告、Webサイトなどへのイラストレーション制作で活動中。
[絵に込めた想い]
大正区の花であるつつじをあしらい、大阪にいながら沖縄文化の魅力が感じられるリトル沖縄をイメージしました。個性豊かで魅力ある街を大阪・関西万博を通じてもっと多くの人々に知ってもらえる機会になれば、と思いながら描きました。


大阪環状線発車メロディ♪

てぃんさぐぬ花/沖縄県民謡
沖縄民謡のひとつで、沖縄県民愛唱歌にも制定されている曲。
大正区は沖縄からの移住者が多く、沖縄文化色濃いまちのイメージにちなむ。


シンボルフラワー

ヤマツツジ
花言葉は「燃える思い」
ツツジ科の半落葉低木。

O17 芦原橋

芦原橋
スタンプ設置場所
北口改札内・自動改札機付近

北改札口(大阪駅寄り)改札内
内回り(天王寺方面)の電車から乗車してきた場合、ホーム後方(大阪駅寄り)の階段を降りると北口改札が見えてきます。
スタンプ台は、自動改札機付近に設置されています。
外回り(大阪方面)の電車から階段を降りると右手に北口改札口です。

外回り電車から階段を降りると右手に北口改札口
左側に行くと南口ですが、こちらにはスタンプ台はありません。

ホチキス型スタンプ
北改札口にホチキス型スタンプが置かれています。

「人権・太鼓ロードの玄関口の駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すだけで上記の状態でした。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札内・スタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(芦原橋

NFTは、大阪府在住のTORRYさんがデザイン。

大阪府在住のイラストレーター 。ポップでかわいい、ゆるいテイストが得意。動物をメインモチーフにしたオリジナル雑貨「potofu」を展開中。O型の乙女座。映画、海外ドラマ。ガジェットとクマが好き。
[絵に込めた想い]
芦原橋は和太鼓が有名ということで、和太鼓とサーカスのクマという異素材を組み合わせ、街を練り歩くイメージで制作いたしました。道には芦原橋のシンボルフラワーのナデシコナデシコは種類も多く多年草であり、歴史を尊重しつつ新しい価値観も共有できるような。異文化も楽しめるような未来になればとカラフルに制作しました。


大阪環状線発車メロディ♪

祭/芦原橋太鼓集団「怒」作曲
駅周辺が太鼓が盛んにちなむ。
曲は、芦原橋で活動する太鼓集団「怒(いかり)」。
浪速区には江戸時代に多くの太鼓職人が集まり、駅周辺には太鼓メーカーが多い。
メロディーには太鼓と笛の音も入る。


シンボルフラワー

ナデシコ
花言葉は「快活」
ナデジコ科の総称。
別名は「ダイアンサス」

O18 今宮駅

今宮
スタンプ設置場所
改札内・出口右側

改札内
関西本線環状線の駅。
2階・3階とホームがあり、3階4番のりば(鶴橋・京橋方面)は環状線のみ。

ホーム(右上は3階4番のりば)
2階は、関西本線と環状外回り(西九条・大阪方面)のホーム。
環状線は、普通列車のみが停車。
このため日中は15分間隔で電車が停車し、その間に関空・紀州路快速大和路快速、特急列車(はるか・くろしお)が通過。
関西本線も一部の区間快速が停車。

関西本線ホーム
スタンプ台は、改札出口右側にホチキス型スタンプが設置されています。

ホチキス型スタンプ

大阪環状線で最も高い駅」をイメージ
インク状況は、良。
軽く押すだけで上記の状態でした。
NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

改札内・右奥スタンプ台に貼付

大阪環状線NFT駅スタンプ(今宮)

NFTは、大阪府出身のユッカバッファローさんがデザイン。

大阪府出身、在住のイラストレーター。"わたし"や"あの子"にどこか似ている女の子をコンセプトに、ガールズイラストを描く。イラストレーションの受注、展示・イベントへの参加、グッズ製作などを行う。
[絵に込めた想い]
私が今宮駅のモチーフである「小槌」を持った福娘を描きました。毎年1月はえべっさん(十日戎)に行くのですが、あのわくわく感はたまりません。大阪らしく賑やかで楽しいイメージ、また福娘の華やかでかわいらしい感じを描きました。昔ながらの伝統的なモチーフと普段描いているテイストをミックスすることで、ご覧になられる方に新鮮なイメージを提案出来ればと思います。


大阪環状線発車メロディ♪

大黒様/文部省唱歌
駅所在地の地名が「大国」であることや、駅近くにある大阪七福神の一つである大国主神社(木津の大黒さん)にちなむ。


シンボルフラワー

菩提樹
花言葉は「結ばれる愛」
中国原産のシナノキ科。

O19 新今宮駅

新今宮
スタンプ設置場所
西改札口(南海電車乗換)★駅員に依頼
西口(南海電車乗換口)改札駅員に依頼
スタンプ台は未設置。

西改札口
西改札口の有人改札口駅員にスタンプの依頼が必要。

西改札口(有人改札口)
シャチハタ式手動スタンプを受取り押印します。

通天閣口(東口)
南海電車乗換口がある西改札とは反対に東口(通天閣口)出口があります。
こちらは、通天閣阪堺電車・地下鉄(御堂筋線堺筋線)乗換方面ですが、ホームから階段を降りるとすぐ改札です。
こちらにもスタンプ台はありませんでした。

「動物園・新世界・通天閣へとつながる駅」をイメージ

インク状況は、良。
軽く押すだけで上記の状態でした。

NFT駅スタンプ(2次元コード)設置箇所

西改札口内・駅員改札付近壁にPOP★掲載

壁のNFT駅スタンプ(2次元コード)POP

大阪環状線NFT駅スタンプ(新今宮

NFTは、大阪市在住の山﨑たかしさんがデザイン。

大阪市在住のイラストレーター。ちょっとやんちゃなアメリカンなキャラクター達。メカを描くのも大好きで、躍動感あふれるイラストを表現しています。
[絵に込めた想い]
日頃私が描いているのはアメリカンタッチのキャラクターが多いのですが、あえて和風なえべっさんと、体型が似ているブルドックを組み合わせて、ミスマッチな面白さを表現してみました。背景には新今宮駅のシンボルフラワーでもある萩を入れています。えべっさんのコスチュームにも萩のマークをあしらってみました。これが私の新今宮ブルドッグ


大阪環状線発車メロディ♪

交響曲第9番「新世界より」/ドヴォルザーク作曲
チェコの作曲家・A.L.ドヴォルザーク(1841-1904)が手掛けたクラシック曲。
通天閣で有名な駅近くの繁華街「新世界」にちなむ。


シンボルフラワー

ハギ
花言葉は「思案」「柔軟な精神」
マメ科の落葉低木。
秋の七草のひとつ。

おわりに

大阪環状線(19駅)のスタンプ巡り。
改札外に設置しているのは、福島駅・天王寺駅大阪城公園でした。
大阪駅は、改札内外にありました。
一周約42分。
野田・芦原橋・今宮は、普通列車のみ(一部区間快速停車)が停車する駅なのでこちらでは次の列車待ち時間が発生します。
今宮駅関西本線の列車に乗車して新今宮天王寺に行くことが出来ますが、環状線発車時刻と近いため10分程の待ち時間は必要です。
大阪環状線のスタンプは、基本ホチキス型です。
新今宮・京橋・桜ノ宮駅駅員への依頼が必要です。
天満駅は故障のため駅員依頼で手動押印)
大阪駅から内回り西九条・弁天町・新今宮方面の間は快速列車が停まらない駅があるので次の列車待ちに時間を要しましたが、天王寺から鶴橋・京橋方面は各駅に5分毎に日中電車が到着するので、1本乗り遅れてもすぐに次が来る感じす。
期間限定の「大阪環状線NFT駅スタンプ」QRコードもスタンプ台に貼付されていますが、新今宮・京橋・桜ノ宮は、POP(ポスター)が駅改札付近に貼られていました。

◆番外
番外として「大阪環状線NFT駅スタンプ」について。
大阪環状線NFT駅スタンプ19駅にプラスして「323系万博ラッピング車内」に2次元コード掲示しています。
こちらを合わせて全コンプリートになります。
323系万博ラッピング車内

大阪環状線内で1編成のみ万博ラッピング車両が運行されています。
(運行日は非公開なので、運行されていない時間帯もあります)

323系万博ラッピング車

車内は、万博のPOPばかりです。

車内の万博POP

2次元コードは、連結通路の壁に掲載されています。

2次元コード

乗客が多い時間帯は連結付近の扉から入るのがお勧めです。
こちらのNFT駅スタンプは、下記のようなデザインです。

323系NFT駅スタンプ


以上で19駅20個のNFT駅スタンプがコンプリート。
コンプリートすると以下のスタンプが(アプリに)付与されます。

コンプリートスタンプ

さらに、コンプリート特典の引換券も(アプリに)付与されます。

コンプリート特典の引換券

この引換券は、後日(3/1)賞品と引き換えするために必要になります。
3月1日にアプリ上で引換場所と景品が発表。
・先着100名にオリジナルアクリルスタンド

オリジナルアクリルスタンド

・先着400名にオリジナルクリアファイル&ウェットテッシュ
(ミャクミャク・323系万博ラッピング列車コラボ)

オリジナルクリアファイル&ウェットテッシュ

3月1日15時頃に偶然気付き、引換場所の新大阪駅構内の特設ショップまで行きました。

2025 大阪・関西万博オフィシャルストア JR 新大阪駅 エキマルシェ

到着は、16時前。
無事に両方頂きました。(先着100名は両方頂けます)

景品

店員の方に引換数を聞くと20名程のようでした。
スタンプラリーの実施期間は、2024年3月24日日)迄。
引換期間は、2024年3月31日(日)迄です。

大阪環状線19駅の駅スタンプ巡りに兼ねた「大阪環状線NFT駅スタンプラリー」も同時に行いました。
下記に全スタンプを一覧にしました。
大阪環状線全19駅スタンプ

大阪環状線全19駅スタンプ

大阪環状線NFT駅スタンプラリー

大阪環状線NFT駅スタンプラリー

以上
Create 2024.03.03

/*右クリックを禁止*/